すきな音のこと
今回の写真展はもちろん写真は見てほしいんだけど、カフェCOKAGEがすきでここをプロデュースしちゃおう!と頑張ってました。
なので『ここにこの写真はあってるね』なんて感想をいくつかいただいたけどそれってしてやったりな感じでニヤニヤしちゃいます。
- アーティスト: 三角堂
- 出版社/メーカー: 日本クラウン
- 発売日: 2000/02/09
- メディア: CD
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
- アーティスト: 三角堂,流,春,重実徹,鈴木雄大,岸村正実
- 出版社/メーカー: プライエイド
- 発売日: 2003/05/21
- メディア: CD
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
空間をつくってくんで音も大切。
いまかけたいなって曲をいくつかもってきました。
その中でも私がすごく好きなアーティストが『三角堂』です。
http://www.sankakudou.jp/
中学校の時に出会ってめちゃめちゃすきで毎週ラジオにファックスしてたりしました。
ここまではまってたアーティストは後にも先にも三角堂だけじゃないかな。
そこまで音楽がなきゃ生きていけない!って人でもないから好きな歌手の話とかはあんまりしないんだけどいまのアドレスにsamgakuって入ってるのもここの影響です。
そのくらい三角堂の春さんと流さんが作るものは自分の中で大きな存在で何度も助けられた。
彼らとの歴史について書くとちょっと長いのでまた機会があればね。
上京したばっかりの頃にライブにいってお手紙を書いて。
『あたたかくて優しくてはげましてくれて。私は三角堂みたいな写真が撮りたいんです』
って書いたことを今日、COKAGEのソファに座って写真を見てて三角堂のファーストアルバム『堂』を流してもらったときに突然思い出した。
いまのこの写真展はあの時自分が言ってた『三角堂みたいな写真』にすごく近いな。
わたしはすごく夢見がちな子だったけど、そのぶん要素が多くてたくさん夢を持ってて。
そう、また一つ夢が叶ったんです。
そんな曲にも注目しつつ遊びにきてきださいー。
佑木瞬写真展
『 How are U ? −蒼を紡ぐとき− 』
日付:2009年3月18日(水)〜4月8日(水)
場所:COKAGE
住所:東京都世田谷区松原5-2-2
時間:12:00~25:00
URL :http://www.cokage.org/
カフェギャラリーでの展示になりますので、ご来場の際はワンオーダーお願いいたします。